
シャンプーでは落ちない水アカなどの頑固な汚れやボディーの小キズは、スピリットで落とします。シャンプー洗車の時に、スポンジなどで擦って落とすと傷になるので注意しましょう。また、ボディに付着した汚れを落として平滑化することにより、ワックスやコーティングなどの仕上げが見違えるほど変わります。
水あか、虫の死がい、鳥ふんなどシャンプー洗車では落ちない頑固な汚れを落とす

シャンプーでは落ちない頑固な汚れを、コンパウンドで しっかり落とします。
小傷をスッキリ消す

洗車によってできる傷や、ドアノブ周辺の爪や指輪が当たってできる小キズをコンパウンドで整えシリコーンで埋めることで小キズを消します。
使い方は簡単
スポンジにクリーナーをとって擦るだけでみるみる汚れや小キズが取れる。最後にマイクロファイバークロスで拭いて完了。
製品情報

光沢の減退、塗装の老化を早めてしまう水アカや老化塗料分などを、塗装に優しいクリーニング作用で素早く強力に落とし、ボディ本来のカラーを蘇らせます。配合されたクリーナー成分により、水アカや頑固な汚れをラクラク除去。塗装面をよりクリーンな状態にします。塗装色に合わせて、ホワイト・淡色車用とブラック・濃色車用の2種類 をラインアップ。メタリック、パール、マイカ塗装車にも対応。
受賞歴

製品詳細
スピリットクリーナー ダーク | スピリットクリーナー ライト | |
内容量 | 400ml | 400ml |
研磨剤 | 入り | 入り |
塗装色 | 濃色車 | 淡色車 |
使用台数 | 約6台 | 約6台 |
推奨使用頻度 | 3か月毎 | 3か月毎 |
付属品 | スポンジ | スポンジ |
使用方法
※使用前に車の塗装塗色への適応性をご確認ください。
- カーシャンプー等で洗車後、水滴を拭き取ります。
- キャップを閉めたままボトルを振り、付属のスポンジに液剤を適量乗せます。
- 30cm四方を目安に施工面へ液剤を塗り伸ばし、スポンジを押し付けながら縦横に磨いていきます。
- 液剤が乾き始めたら、速やかにきれいなクロス等で拭き残しのないように拭き上げます。( 拭き残しが出た場合は、再施工後に拭き上げます。 )
- 拭き上げにはシュアラスター マイクロファイバークロスをお勧めします。
- 仕上げにはシュアラスター ワックスをご使用ください。