
車内では、手あか、食べ物、化粧などいろいろな汚れがつくことがあります。また、パーツによって素材も幅広く、それぞれに適したケア用品を選びましょう。
ゼロインテリアマルチクリーナー

布シートやダッシュボードボード・プラスチック部など、車内の幅広いパーツに使用できるクリーナーです。銀ナノ粒子が雑菌の繁殖を制御し、嫌なニオイを元から抑えます。また、雑菌のほかにカビにも効果を発揮する除菌剤を配合しています。IPA(イソプロパノール)など有害なアルコールは無添加なので、チャイルドシートにも安心して使用できます。
受賞歴

使用方法
スプレー先端を回し、「ON」に切り替えてからご使用ください。
①20cm程度離して気になる箇所にスプレーしてください。
※使用量の目安:50cm四方に約3回噴霧(約2ml)
②綺麗なクロスで汚れを速やかに拭き取ってください。
※目立たない箇所で、変色や変質しないことを確認してからご使用ください。
※布などの染み込みやすい素材や、飛散が気になる箇所に使用する場合は、クロスに直接スプレーしてご使用ください。
使用できない箇所:水拭きできないもの(水がしみこむ白木や家具)、皮革・家電・金属製品など
使用上の注意
●用途以外には使用しないでください。
●通気の良い所で作業してください。
●電気製品に使用する際は直接スプレーせず、クロスに数回スプレーして拭いてください。
●天井に使用する際等、液が顔や目にかかる恐れがある場合はクロスに数回スプレーして拭いてください。
●使用後は石けんで手を洗ってください。
保管方法
●保管の際は、スプレー先端を「OFF」 にし、倒れないように立てて保管する。
●直射日光の当たる所、温度が40℃以上になる所や0℃以下の凍結しやすい所には置かない。
●廃棄の際は中身を使い切ってから捨てる。
製品詳細
品番 | S-124 |
品名 | ゼロインテリア マルチクリーナー |
内容量 | 200ml |
除菌消臭剤『ゼロバリア』

一瞬で、簡単に、車内や室内に潜むウイルスや菌、嫌なニオイを除去できる持続型 除菌・消臭スプレー。2000種類以上の細菌やカビに対応し、インフルエンザウイルス対策にもおすすめ。アルコールや塩素を含まない中性タイプなので安心してご使用いただけます。また、有効成分により「抗菌・防カビ・防臭」効果が長期間持続するのも大きな特徴。運転者だけではなく同乗者の健康のためにも、ぜひ一度、お試しください。
使用方法
※ボトルをよく振ってからご使用ください。
※目立ちにくい箇所で、変色や変質がないことを確認してからご使用ください。
空間や気になる箇所に30cm程離して数回スプレーし、よく乾燥させてください。
使用上の注意
●用途以外には使用しないでください。
●電気製品に使用する際は直接スプレーせず、クロスに数回スプレーして拭いてください。
●使用後は石けんで手を洗ってください。
保管方法
●保管の際は、トリガー下部のロックレバーを真下の位置で固定し倒れないように立てて保管する。
●直射日光の当たる所、温度が40℃以上になる所や0℃以下の凍結しやすい所には置かない。
製品詳細
品番 | S-101 |
品名 | ゼロバリア |
内容量 | 200ml |
液性 | 中性 |
レザーケアローション

皮革表面に付着した皮脂や手垢等の汚れをしっかり落とします。化粧品に使用されている保湿成分を配合。皮革に潤いを与え、しっとりした風合いに仕上げ、ひび割れ等の劣化を防ぎます。また、天然カルナバ蝋を配合し、皮革表面に自然なツヤ・光沢を与え、革本来のカラー質感を甦らせます。
受賞歴

使用方法
1.予め本革表面に付着しているゴミ・ホコリを取り除いてください。
ポイント: ホコリが残っている状態で作業すると、皮革を傷つける恐れがありますので、本製品を使用する前に掃除機や固く絞った濡れたタオルを使用しゴミやホコリを取り除く事が重要です。また、シートのステッチ部は特にホコリがたまりやすいので念入りに作業します。
2.容器をよく振り、付属のクロスに少量(1円玉位)付け作業面全体に塗り伸ばしてから、タテヨコ交互に丁寧に塗り込んでください。
ポイント: 作業はムラ防止の為、シートのパーツ(座部、バックレスト、サイドサポート等)毎に行います。集中的にこすらず、作業面全体に、均一の力で直線的に丁寧に塗り込みます。皮革にひび割れがある場合は、ひび割れ箇所をこすらないでください。
3.塗布後は、付属のクロスのきれいな面で拭き上げ、十分に乾かしてください。
ポイント: 拭き残しがある場合は、シートが汚れやすくなりますので、しっかり拭き上げます。特にシートのステッチ部は液剤が残りやすいので、念入りに作業を行います。パンチングレザーに使用する場合は、液剤が穴に残らないように、塗布後の拭き上げはしっかりと行います。
★ハンドルやシフトノブへの使用方法 ハンドルやシフトノブに使用する際は、必ず仕上げに固く絞った濡れたタオルで拭き上げてください。
※危険ですので、必ず手が滑らない事を十分確認してから運転してください。
使用上の注意
必ず目立たない場所で試して問題が無い事を確認してから使用してください。
●皮革の状態によっては、まれに色落ちやムラになる場合がありますので、事前に固く絞った濡れたタオルで表面を水拭きし、色落ち等問題が無い事を確認してから使用してください。
※水拭き時点でタオルに色移りがある場合は使用できません。
●本革でも、スエード・ベロア・アニリン染め(セミアニリン含む)・エナメル、は虫類革には使用しないでください。
※本革の種類や仕様がわからない場合はカーディーラーに確認してください。
●用途以外には使用しないでください。
●容器を強く持ってキャップをあけると、液が飛び出す事があるので注意してください。
●炎天下での作業は行わないでください。
●通気の良い所で作業してください。
保管方法
【クリーナーの保管方法】
●保管の際は、必ず容器を密栓し、直射日光の当たる所や40℃以上になる所、0℃以下の凍結しやすい所には置かないで下さい。
【付属クロスの保管方法】
●使用後はクロスをよく水洗いし、乾かしてから保管してください。汚れが気になる場合は衣類用洗剤をご利用ください。
●漂白剤はクロスの材質を劣化させる恐れがあるので使用しないでください。
●柔軟剤は拭き取り効果が悪くなりますので、使用しないでください。
●汚れが付着したまま保管したり湿ったまま保管すると、カビが発生する恐れがあります。洗った後は陰干しし、十分に乾燥させてから保管してください。
製品詳細
品番 | S-77 |
品名 | レザーケアローション |
内容量 | 160ml |
使用回数 | シート約16脚分 |
使用頻度 | 3か月毎 |
付属品 | 専用クロス |
レザーケアフォーム

油汚れをすっきり落とし、レザー本来の柔らかさとカラーを復活させます。カルナバ蝋配合でしっとりした仕上がりを実現し、シリコンを使用していないのでツルツル滑りません。スプレータイプで作業も簡単です。
受賞歴

使用方法
1.使用前に容器をよく振ってから容器を逆さまにしないで、噴霧方向を確認します。
2.乾いた柔らかいきれいな布に適量取り、皮革全体に広げるように拭き上げます。
3.塗布後、柔らかいきれいな布で乾拭きすると、しっとりとした艶のある仕上がりになります。
4.一度で取れない頑固な汚れは、乾燥後に再度作業を行ってください。
使用上の注意
●用途以外には使用しないでください。
●まれに色落ちやムラになることがあるので、必ず目立たない部分でテストしてからお使いください。
●滑って危険ですので、ハンドルやシフトノブには使用しないでください。
●シミになるので、スウェード、バックスキンなどの皮革には使用しないでください。
●色落ちやシミの原因になるので、本革以外の部分に付着した場合は直ちに拭き取ってください。
●吸入すると害があるので、換気のよい所で作業してください。
●シミの原因になるので直接塗布したり、塗布したまま放置しないでください。
保管方法
●保管の際は、必ず密栓し、破裂の原因になるので、直射日光の当たる所や40℃以上になる所、錆の発生しやすい水、湿気の多い場所、凍結する所には置かないで下さい。
製品詳細
品番 | S-61 |
品名 | レザーケアフォーム |
内容量 | 250ml |
使用回数 | シート約25脚分 |
使用頻度 | 1か月毎 |
ファブリッククリーナーフォーム

アルカンターラなどスエード調人工皮革に対応し、デリケートな布シートの繊維にも使用できます。独自開発ポリマーが汚れをしっかり除去し、消臭成分配合でいやなニオイもスッキリ解消します。ムースタイプで作業も簡単です。
使用方法
1.使用前に容器をよく振ってから容器を逆さまにしないで、噴霧方向を確認します。
2.乾いた柔らかいきれいな布に適量取り、汚れている部分をこするように塗り伸ばしてください。
3.固く絞った濡れた布で汚れをよく拭き取ってください。
4.拭き取り後はじゅうぶんに乾燥させてください。(じゅうぶんに乾燥させないと、衣類等にシミが付く恐れがあります。)
5.一度で取れない頑固な汚れは、再度作業を行ってください。
使用上の注意
●用途以外には使用しないでください。
●布地の種類によってまれに色落ちすることがありますので、目立たない所で試してから使用してください。
●換気のよい状態で使用してください。
●変色やシミの原因になるので、本革類には使用しないでください。
●スプレーしたまま長時間放置しないでください。
●缶は逆さまにして使用しないでください。
保管方法
●保管の際は、必ず密栓し、破裂の原因になるので、直射日光の当たる所や40℃以上になる所、錆の発生しやすい水、湿気の多い場所、凍結する所には置かないで下さい。
製品詳細
品番 | S-62 |
品名 | ファブリッククリーナーフォーム |
内容量 | 250ml |
使用回数 | シート約25脚分 |
使用頻度 | 1か月毎 |